バイヤーは「むかつく!」?「偉そう」だの「性格悪い」だのと言われる理由

ダフネメリア

突然ですが
なぜバイヤーは「性格悪い」とか、「強そう」とか言われるんでしょうか。

この記事を読むと、
日頃取引している取引先のバイヤーの性格が悪すぎて、仕事がうまくいかなくて困っているメーカーの営業の方が、
バイヤーのことが少しだけ理解できるようになり、少しだけ仕事がしやすくなるのかもしれません。

順番に見ていきます。

目次

バイヤーはむかつく?偉そう、性格悪い、などと言われる理由

社会的には「営業職」ではあるものの、仕事の内容的に柔和で穏便な性格ではいられないシーンは多々あります。

売れない商品の提案を断るのが仕事のうち

提案してもらった商品の、全てを採用できるわけもなく、
お断りしないといけないことが日々あります。

やんわりと伝えても伝わらない場合には、
はっきりと伝わるようにキッパリと断らないと
提案をやめてくれません。

時に、
こんなにはっきりと断らなきゃいけない身にもなってほしい、と悲しくなるくらい
鈍感な営業さんもいらっしゃる。

価格や訴求が売れなそうだから採用できない、
どういうところが好きになれない、

など。

断ることが好きな人っています?
あまりいないと思いますが、それが仕事。

言いたくなけれど言わねばならない、「その商品は好きではない」を、
きっぱり伝える方も嫌だけど、
言われた方はショックなのかもしれませんね。

はっきりと断らないと迷惑をかけることがあるから

はっきりと断らないでいると何が起こるのでしょうか?

答えは、
相手の営業さんは、「あともう少し粘ったら採用してくれるのかもしれない」と期待を抱き、
見込みのない商品に何か努力したりし始めてしまいます。

何をどうやって努力してもその商品は採用できない、と思っているのなら
無駄な努力をさせてしまうことになる。

だから、初めから期待させないように断ることが礼儀かな、と思って断っています。

激務なため

展示会に呼ばれるとか、社内のミーティングがあるなど、
一日ずっと会社にいるという職種でもないので、基本的にはバタバタしていることが多いかもしれません。

そんな中、前に伝えたことをのんびりミスられたりすると、怒りたくなります。

勘違いしている人もいる

買う立場なのだかといって、
自分が偉いと勘違いしているバイヤーは確かにいます。

取引先から接待されるのが好きな人、
飲みに連れて行ってもらうのが好きな人はたくさんいます。

地方の会社に行くと、若い経験のないバイヤーの荷物を会社のお偉方が持とうとしてくださったりするので
そういうのの積み重ねで勘違いしてしまう人も。

取引先に謎のタメ口とか、常に上から目線の人など。

意思表示ははっきりとしないといけない立場ではある

対取引先だけでなく、社内でも、バイヤーがはっきりと決めないといけないことはあります。
社内に対してもはっきりと意思表示をする立場ではあります。(もちろん会社によります)

納期遅延や品質管理を怠るメーカーさんを管理する立場

納品してもらう取引先に、
品質的に劣るものを納品されあたり、納期遅延されたりしないように、品質を管理するのも
バイヤーの仕事のうち。
だからこそ、約束と違うものが納品されたり、納期を遅れたりなどの場合には
今後そうならないように話をしないといけません。
場合によっては取引先だけど、相手の上司になったような気分になることもあります。

誰よりも自分が目立って一番でいたい、などの人もいる

その人の性格なんでしょうが、
自己顕示欲強めの人がいる職種ではあります。

びっくりするほど性格の悪い人は一つのチームに必ず一人はいるもの。
そういう性格悪目の同僚と上手くやっていけるのかも含め、向いているかどうかの適正が問われます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次